3.課題解決で全体最適を目指そう

  • TOP
  • [カテゴリー: お知らせ]
  • 3.課題解決で全体最適を目指そう

0612abirusama15

環境の変化が著しく進めば、自ずとビジネス上の競争も激化してきます。しかし、社内を見渡すと、どうもその状況とは程遠い自部門のみの利益最大化がなされていませんか。

人間誰しも自分が可愛いものですが、この考えに取りつかれると、企業としての存在そのものが危うくなります。最近では、東芝の不正経理問題という事件もありましたし、過去においても枚挙に暇がありません。事件に至らなくても、確実に社員のマインドの低下に繋がります。

では、企業の存続として何をどう考えたら良いのでしょうか。 私は、多くの成功事例からそれは、循環サイクルに基づいた考え方をすべきであると思います。これは、単純に自身の体を考えれば分ります。血液が全身に隈なく淀みなく、流れることが健康の基本です。これは企業でも同じです。

上からの流れとして、企業理念が個人のレベルまで浸透していること。また個人レベルから上司を通して、個人の提案が企業活動に活かされる組織であることなのです。つまり、双方向であるということになります。風通しが悪く、ある部署が良ければよいということでは決してありません。

これからの企業は、個別最適を目指すのでなく、やはり周囲を巻き込んだ全体最適を目指さねば、企業の、世界の発展などあり得ないことなのではないでしょうか。

 

株式会社ビズソルネッツ 代表取締役 阿比留眞二

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください